会社から賃金以外に「やる気」や「楽しみ」まで貰うつもりかい?

労働の対価として賃金が支払われる。

もし、労働に対してやる気が起きないからといって労働を放棄したら、賃金は支払われない。

「やる気が無いのは、仕事が楽しくないせい。組織のせい。」

と言うのは間違っている。

もし、労働をするのに、「やる気」が必要ならば、自分で作るべきである。

労働が楽しくないのは、当たり前である。

それで、賃金を貰っているのだから。

楽しいことは、趣味でやればよい。

楽しくない事を、楽しむ事で、「やる気」に繋がるかもしれないが、それは自分由来のものだ。

他にそれを期待するものではない。

自分で、そう思うように仕向けた方が良い。

ちなみに、この文章で言いたい事は、「仕事を楽しむべきではない。」という事ではなく、「仕事は自分から楽しみを見つけるべきだ。」という事だ。

Share

HttpSessionStateに登録するオブジェクトの管理は?

HttpSessionStateはオブジェクトを識別するキーが文字列であるため、チームで開発する時などは、馬鹿な奴が勝手にオブジェクトを登録しているような事もあるのではないだろうか。

さいわいな事に僕が担当している開発では、そのような事は起こっていないのだが、それは、ある事をしているからである。

それは、HttpSessionStateやHttpApplicationStateをラッピングしたクラスを作成し、そのクラス経由でアクセスするようにするという手段だ。

そして、そのラッパクラス経由でオブジェクトを登録する時は、識別キーとして、System.Enum型の値を渡す必要があるため、列挙型に登録されている必要がある。

勿論ラッパクラス内部では、そのSystem.Enum型の値を文字列型に変換し登録している。

この手法を使えば、勝手に変なオブジェクトを登録される心配が無い。

副産物として、登録するモノが決まってくると、登録する場面も決まってくるため、ある程度、コーダーのコーディングにぶれがなくなる。

それが、ベストプラクティスか?と聞かれると、そうでは無いかもしれないが、案外有効な方法だと思う。

Share

蒸し。

最近、蒸した日が続いています。

電車の中は、そうとう劣悪な環境になっています。

あと2週間で引っ越しだと思うと待ち遠しいです。

だけど、段ボールの山が辛いなぁ。

Share

サーチライト/メレンゲ

いつのまにかメジャーデビューしてしまったメレンゲのサーチライトというアルバムを購入した。

新曲2曲とインディーズ時代の3曲(再アレンジ、再レコーディング)がパッケージされている。

この再アレンジが、まぁメジャーデビューするにあたって綺麗にまとめたんだろうけれど、歌詞とか曲調が青臭い感じなので、インディーズ時代の未成熟なアレンジの方が良かったのかなぁと感じる。

このへんは人によって評価の分かれるところだ。

勿論、再アレンジも好きなのだけれどもね。

Share

C#で遅延バインディング

C#で遅延バインディングは、かなり面倒なイメージがあったが、マイクロソフトから提供されている情報をみる限りでは、それ程面倒でもない。

基本的にライブラリはC#で書いているのだが、DataSetとXMLで書いた出力定義から指定した形のExcelファイルを出力するクラスだけは、バージョンを限定したくなかったので、VB.NETで遅延バインディングを利用していた。

ちょっとC#に書き直して見るのもいいかもしれない。

(いいかもしれない。がやるかどうかは別。)

Share
カテゴリー: .NET

エアコンを買った

今日はヨドバシカメラに行って、エアコンを購入した。

新居は、2LDKなのだがリビングにしかエアコンが付いていないのだ。

購入したエアコンは新居に引っ越す翌日に来る予定だ。

ちなみに、翌日はsyrup16gのライブがあるので、朝か昼には来て欲しいところだ。

ついでに言えば、とりあえず仕事部屋になる予定の洋室に付ける予定だ。

引っ越ししたら、見積もりだけ取った、HPのSBSプリインストールサーバを発注したい。

楽しみだ。

Share

ヤフーBBめ・・・。

今、解約の手続きをしようとしたのだが、解約通知書というのをヤフーBBに請求して、送付してもらい、その後返送する必要があるらしい。

ここまでは、まぁ、いいだろうと思うのだが、なんと解約通知書の申し込みの欄に堂々と

「解約通知書の送付には1週間~10日かかります。」

と書いてあるではないか。

今時、解約通知書の送付に1週間もかかるなんて・・・。

接続は1週間以内でも解約はもっとかかるのか・・・。

しかも、通常であればWeb上で印刷用のページを用意して、それを郵送する手段も用意すべきなのに用意されていない。

勘弁してください。ヤフーBB。

Share

新居の契約をしてきた。

今日は新居の契約をしてきた。

家賃の値引きも、家賃発生日の交渉も思い通りになったのでうれしい。

駅まで徒歩15分は遠いが、自転車置き場があるので、引っ越し当日に自転車を2台購入する予定だ。

ちょっとした団地の中にあり、穏やかな場所で大きい公園も近くにあるため夜も静かに寝られそうだ。

また、新居はリビングがあるため焼き肉を食べても、臭いが部屋まで届かないことがうれしい。

契約した後、新宿に寄り道をし、グラフィックボードとコーヒーメーカを購入した。

サーバの部分が魔法瓶になっているので、煮詰まる心配をしないで保温できる。

5月末には、ヤフーBBとお別れできると思うとうれしい限りである。

Share

歳をとるということは・・・

体を思い通りにできなくなるという事なのかな。

と思うと、少しやるせなくなった。

心を思い通りにできるようになるという事なのかな。

と思うと、少し気分が良くなった。

でも、きっといつか心も思い通りにできなくなるんだろうと思う。

Share

誤字脱字、誤用が目立つとしらける

誰かが、自分の意見を書いた文章を読むとき、誤字脱字、誤用が頻繁にあったりすると、文章の内容を読む以前にしらける。

最近、そういった文章に出会う比率が高い気がする。

ネット上でもそうだし、書籍でもそうだし。

誤字脱字、誤用がある事で、文章の内容自体を評価して貰えないという事は、書き手にとってとても不幸な事だと思う。まぁ、「大した内容ではない。」もしくは、「内容自体も間違っている。」もしくは、「日本語が不自由な人です。」といった意思表示なのかも。

Share