「自分は正しい」という顔をして、ただけなすだけ

ユーザーが選択した手法を検討せずに、プロジェクトを進めていつも失敗してるんだろうな

全Windowsの評価版の入手方法 – System Insider

この発言をする必要性は全くないのではないだろうか。

スレッドの話題からは完全にずれて、ただ想像で相手をけなしているだけの発言だろう。

この前で止めておけばよかったのではないだろうか。

蛇足という奴だ。

「間違い投稿や誤解をまねくような投稿」に対して、訂正・謝罪があればありがたいとは思うけど、無かったからと言って上記のような投稿が、「間違い投稿や誤解をまねくような投稿」に対して何ら有益ではないし、だったら訂正・補足の投稿をしてはいかがかと思う。

まぁ、価値観が多様化している事もあるから、私の感覚がずれているだけなのかも。

とりあえず、私は同じ事をしないように気をつけるとしよう。

Share

好き嫌いを仕事に持ち込むのは違うよね

アップルが好きだとか、

マイクロソフトが好きだとか、

アップルが嫌いだとか、

マイクロソフトが嫌いだとか、

JAVAが好きでC#は嫌いとか、

C#は好きでJAVAが嫌いとか、

IEは嫌いだとか、

IEが好きだとか

プライベートで好き嫌いする分には自由だけど、

仕事に持ち込むのは違うよね。

仕事にそういった感情を持ち込む人種の考えはいまいち理解できない。

Share

格差社会という誤解が、格差社会を招く

以前のエントリでも記述したが、今の世の中、格差社会ではなく選択社会である。

その気になって、死ぬ気でがんばれば、今低所得でも将来、高所得を得ることは可能である。

低所得でも自分のやりたいことをやる。

それでも、普通に豊かな生活も送ることが可能である。

それを選択するのは自分自身である。

どちらもありだと思う。

今ほど、自分のやりたいように人生を謳歌できる時代はないだろう。

だが、マスコミが格差社会、格差社会と喧伝することで、一定の層が諦めやいいわけを口にするようになるだろう。

自分が低所得なのは、格差社会だから仕方がない。

自分が高所得を得るのは格差社会だから無理だ。

なんて風に。

そうやって、選択する機会を摘んでいくのだ。

それではもったいない。

だから、早く選択社会であるという事実をもっと広げていってほしい。

正直、自分のパイを奪われたくなくて

「その気になれば、高所得層になれる。」

と気づかされないために「格差社会」と喧伝しているのではないかとさえ思う。

Share

クールビズで言われている「エアコンの28度設定」は片手落ちである。

日本の殆どの事務所が内断熱か無断熱で、特に最近の大きなビルなどは窓が大きめに取られている。

しかもよく使われるアルミサッシに断熱は期待できない。

つまり、熱を取り込み放題。

フロアのPCから出る熱もこもり放題(外の方が熱いので、外に放出されない。)

そんな状態で、ただネクタイを外しただけで、「エアコンの28度設定」は、ただ「我慢して仕事しましょう。」と言っているにすぎない。

むしろ、作業効率が低下してエアコンの稼働時間が伸びて28度設定をしたことにより減少した消費エネルギーを食いつぶすのではないだろうか。

また、過度な我慢により体調不良を起こした際に医療機関のエネルギーを消費するだろう。

つまり、設定目標と建築物の構造が矛盾しているのだ。

これだけ熱損失係数が大きい状態にある建築物の構造を何とかしない限り、根本解決とはいかないだろう。

#コメントによる指摘に対して修正しました

政府は「クールビズによりCO2を削減しよう」と言っておきながら、このような根本的な部分については何も触れていない。

もっと、根本的な部分について触れる必要があるし、より省エネな建築構造を推進するための優遇政策をとる必要があるだろう。

ただ、「エアコンの温度を28度に設定しよう」だけじゃ駄目なのだ。

我慢は続かない。

Share

拝金主義と偽装は結びつかない

なぜ偽装するのか。目の前の仕事でより多く儲けようという思いであろう。資本主義を拝金主義だと誤認している亡者どもであろう。

仕事と作業

拝金主義と、偽装は結びつかないのでは?

目の前の仕事でより多く儲けようという考えと拝金主義も、また別なのでは?

と思いました。

よりいっそう金儲けがしたいのであれば、長期的に利益を得つづけたいと考えるはずで、正常な思考ができるのであれば、偽装という行為が無用なリスクしか生まないと分かると思います。

本当にお金というものを分かっていて大切にしている人が正常な思考を保っているうちは、そんな頭の悪い事はしません。

どちらかというと、偽装という行為は、切羽詰った状況で、無用なリスクである事も分かっているけれど、せめて今生き延びたい。という心理から来るものではないでしょうか?

ギャンブルをしていて、負けが越して、尚投資してしまう。

といった心理に似ていると思いました。

そういう意味では、恒常的に偽装をしないと赤字になるくらい廉価になってしまっている市場が存在していたわけで、既に構造が恒常的に正常ではなかったのですね。

何らかの効用をお金を使わないでなんとか得たい。つまり情だったりボランティアだったりを期待(時として強要)して、何とか利益を享受したい。という昔ながらの考えも、拝金主義だとは思いませんか?

Share

プロとアマチュアの違い

アマチュアは、万人には出来ないような難解な方法を難解なまま利用して目的を実現する。

プロは、万人に出来る方法を利用して(もしくは難解な方法を万人に出来る方法に変換して)目的を実現する。

アマチュアは、無尽蔵に時間を使い目的を満足のいくまで追求して実現する。

プロは、限られた時間を使い、目的をその中で出来る最善で実現する。

何事にも例外はあるが、この業界にはどうもプロの皮を被ったアマチュアが多いような気がする。

Share

モチベーションという言葉に囚われるな

「モチベーションが高くないといけない。」

「モチベーションが低いから、仕事に身が入らない。」

よく聞く言葉だ。

でも、そんなものに囚われるな。

モチベーションとは、motiveがある状態。つまり、しようとしている行動に動機がある状態のことだ。

そんなものは、自分が何をやりたいかにかかっているものなのだから焦ってもモチベーションは獲得できない。

仕事はモチベーションの高低に関係なくやらなくてはいけないものなのだ。

モチベーションが高くないと出来ないなんて敷居の高いものではないのだ。

あなたが本当にやりたいもののための糧だと思えば少しは気楽に仕事が出来るのではないか。

まぁ、今までこのブログで何回も書いている事だったりするのだが、モチベーションとはそういうものなのだから、そんな言葉に惑わされないで欲しい。

Share

昔、ブログに書いていた事に教えられる

昔、ブログに書いていた事を読んで自分自身が教えられる事がある。

そして、時々でいろんな人の文体に影響を受けている事が分かった。橋本治とか。

こだわらない事が信条だったのに、いつのまにか自由な思考を失っている。

そんなことを過去のブログ記事に教えられた。

■[思考]実は世の中に「やってはいけない」という事は無いし「やらなくてはいけない。」という事も無い

http://d.hatena.ne.jp/NAL-6295/20040507/1083938861

■うまくやろうなんて思わないこと

http://d.hatena.ne.jp/NAL-6295/20040909/1094656966

■[思考]自画自賛のススメ

http://d.hatena.ne.jp/NAL-6295/20041116/1100532081

■[思考]「正しい」という事

http://d.hatena.ne.jp/NAL-6295/20050401/1112282524

Share

「君のために。」という不実

なぜ?

どうして?

君のためを思って言ってやっているのに。

君のためを思ってやってやったのに。

君のためを思って・・・。

その全てが不実だ。

「君のためを思って」という動機と欲求を満たす義務は「君」という対象にはない。

私は「君のためを思って」と言われたり、思惑が露骨に見えたりすると途端に信頼したくなくなる。

だから、「自分のためを思って」人の世話を焼く。

その方が気が楽だし、そういう人を信頼する傾向にある。

だから私は自覚的な偽善を否定しない。

自分のためだと知っているからだ。

Share

内緒という行為

私は内緒にするという行為が嫌いだ。

なぜか。

それは、内緒にしているという状態が自分に負荷を与えるからだ。

つまりは、内緒にするという行為自体は、自分に不利益であると思っているからである。

でも、誰にでも何でも話せるわけではない。

普段、負荷を感じ続けているわけではない。

でも、ふと考えるとそういう状態にあると思えるのだ。

世間一般的に言うとメンドクサイ事を回避するために内緒にするのだろう。

だがしかし、私にとっては内緒にする事自体がメンドクサイ。

内緒にしなかった事で発生するメンドクサイ事なんて、きっと一過性のもので、過ぎてみればなんてこと無いのだ。

だから、私は内緒が嫌いなのだ。

Share