自信と謙虚の両立

ふむ。。。これを読んで思いだしたのが、@IT にある、「25歳過ぎてプログラミングしている人は危機感を持て」というスレッド。ここで私は、あるスポーツ用品のコマーシャルを持ち出して、「自分は十分だということ」=「向上心がない」としていますが、それは間違いですね。

 そのコマーシャルでも、「ああ、俺たちは十分速い」と、自分が一定の基準を満足していることを認めています。その上で、「おまえはそこに座って、もっと速くなる俺を見ていろ」と、向上心も持っています。

Comment to 安全なアプリケーション開発ための知識

昔、どこかで書いた内容を思い出した。

たしか・・・

・自分が知っている部分については自信を持つ。

・自分が知らない部分については謙虚になる。

そうする事で、自信と謙虚は両立できるし、いつまでも成長できる。

言い換えれば、自信の無い人は謙虚には振る舞えないという事だ。

といった内容の事を書いたんだと思う。

だが、自己を分析するという事になれていない人が大多数であり、

そういう人は自信を持つという事と謙虚になるという事が両立できずに、

卑屈になるか、自信という名の盲信になるかのどちらかである。

では、どうしたら意識しないで自己を分析できるようになり、

上述した「自信と謙遜の両立」が成り立つかと言えば、

主観と同時に、常に自分を客観視し、必要以上に感情に左右されない事だろう。

その上で、一度、自分が持っているもの、持っていないものを洗い出して見る事だ。

Share

マイクロソフトがソフト資産管理を支援専任担当者が無償サービス提供

 マイクロソフトは10月17日、ユーザー企業のソフトウエア資産管理を支援する活動を本格化すると発表した。ユーザー企業がマイクロソフトの製品ライセンスを正しく購入・管理するための体制や仕組み作りを、マイクロソフトの専任担当者が無償で支援する。

マイクロソフトがソフト資産管理を支援専任担当者が無償サービス提供:IT Pro

こういう働きかけは良い機会になると思うし、一定の評価が得られると思う。

期間中に登録した企業は、ライセンス違反していても、追加購入する事で損害賠償は免れるらしい。

ただ、その反面、こういう働きかけをしなくてはいけない程に、ソフトウェアのライセンスは軽視されているのかと思うと悲しい。しかも、そのソフトウェアを作る企業によって。

早く、ソフトウェアのライセンスがスーパーで売っているトマトと同じレベルで認識される日が来て欲しい。

Share

日本語でコーディング

最近、開き直ったように日本語でコーディングしている。

クラス名、メソッド名等も含めてである。

以前、実験的に行った際にIMEを立ち上げることによる、オーバヘッドが思ったよりも少なかった事。

実際に、運営されているプロジェクトでとりあえずエンティティを日本語してみて、得られた感触から、ほとんどを日本語でコーディングしても良いと感じたのだ。

もちろん、適材適所であり、日本語圏ではない人と仕事をする時にまで適用するものではない。

課題があるとすれば、いままで、そんなコーディングをしてこなかった人にとっては拒否反応を示す類いのものだろう。

実際、とある掲示板で「日本語でのコーディングなんて嫌です。」という意見もあった。

そこをどう説得するか。

まぁ、メリットとデメリットを並べて、ストレートに説明することしかできないのですが。

#そんな時、相手の偏見や経験則が理解を邪魔するので、厄介だなぁと思います。

そんなわけで、日本語コーディングをもっと推進していっても良いかなと思った。

#さすがに、クラスライブラリは日本語ではありませんが。

Share

5GiPodを注文した。

60GBモデルの白。

決めては20時間再生と、60GBモデルでも従来より少し薄い事。

イヤホンジャックが無いのが痛い。

■新型iPodが、ヤバイ(くらいに欲しい)。

aspxの日記(ASP++ブログ) by Moo – 新型iPodが、ヤバイ(くらいに欲しい)。

我慢は体に良くないので、ぜひ買いましょう 笑>Mooさん

Apple iPod 60GB ブラック [MA147J/A]

Apple iPod 60GB ブラック [MA147J/A]

Apple iPod 60GB ホワイト [MA003J/A]

Apple iPod 60GB ホワイト [MA003J/A]

Apple iPod 30GB ブラック [MA146J/A]

Apple iPod 30GB ブラック [MA146J/A]

Apple iPod 30GB ホワイト [MA002J/A]

Apple iPod 30GB ホワイト [MA002J/A]

ちなみに、ツタヤのモール経由でapplestoreに行くと3000円引き。

https://tmall.tpoint.jp/special/apple/index.html

の下の方、会員じゃ無い人用のリンクもあるので、それで購入しました。

Share

5GiPodが発表されましたが、amazonで4GiPodが安い

26,800円

Apple iPod 20GB [MA079J/A]

Apple iPod 20GB [MA079J/A]

39,800円

Share

初めてプロジェクトリーダをする人は礼儀として知識を仕入れておくべき

初めてプロジェクトリーダをする人は、礼儀としてその為に必要な知識を仕入れておくべきだろう。

特に、育てる的な意味合いが強い場合なんかは事前準備は当たり前だろう。

なんせ、自分は何も知らない状態なわけである。

でも、世の中には無数の知識があるわけだ。

学習すらしないまま、放り込まれたプロジェクトで四苦八苦したところで、リーダとして必要な知識の何が得られるというのだ。

そして、仕事である以上、成功させなくてはいけないことは当たり前なわけで、そのしわ寄せはプロジェクトの他のメンバに来るのである。

そして、プロジェクトが終了しても、せっかく育てる的な意味合いでリーダを任せたのに、何も成長しないまま終わってしまうのだ。

経験した事の無い領域に挑戦する時は、

1.その領域のセオリを知識として仕入れ、

2.適用してみる。

3.適用した結果を分析し、経験値とする。

というのが、初期段階の最善手である。

本当はプロジェクトリーダにかかわらず、そうであるべきだが、今回は特に影響を及ぼしやすいプロジェクトリーダにフォーカスをあててみた。

初めて、プロジェクトリーダをする人は、せめて礼儀として、そのために必要な知識を仕入れておくべきである。そして、任されたからに成長する気満々でやるべき。

そして、組織が誰かに育てる目的でプロジェクトリーダを任せようとする時、せめてその程度の知識を仕入れている人を選択するようにするべきである。

また、貴重な経験を獲得しようという気概のある人を選択しなくてはいけない。

Share

Software people Vol.7 出ました

ソフトウェア開発に携わる人なら、誰でも読んでおいて損の無い雑誌です。

ちなみに、今回のBooks Reviewは、コードコンプリート第2版です。

購入済みですが、まだ全部読めてません。

Software People Vol.7

Software People Vol.7

Share

フロントエンドをFlexでバックエンドを.NETというのも面白そう

Flexが発表された頃から思っていたけど、いかんせんサーバライセンスが高すぎる。

Flexで無くてもFlashと.NETの組み合わせは試してみたい。

米Macromediaは10月7日、「Macromedia Flex 2」と「Macromedia Flash Player 8.5」を発表した。同社のデベロッパーカンファレンス「Macromedia MAX 2005」の開催に合わせてアルファ版を公開し、10月17日からダウンロード提供が開始される。販売については2006年前半に開始される予定だ。

マクロメディア、「Macromedia Flex 2」と「Macromedia Flash Player 8.5」を発表 – CNET Japan

Share
カテゴリー: .NET