昨日は高円寺でライブでした

昨日は、高円寺でライブだった。

基本的に好きな曲を聴くことができたし、貴重な時間を過ごすことがでた。

ただ、ライブハウスという場所柄仕方ないのか(実は仕方ない状態になっている事がおかしいのだが。)煙草のけむりで雲が出来ていて目が痛かったりと大変でした。

早く、受動喫煙の被害について、もっと一般の人が気を遣うようになると良いしJTもその部分について正確にPRすべきでしょう。

今日からゴールデンウィークになりました。

有意義な10日間になるといいです。

リフレッシュして、GW後の生活に臨みたいです。

Share

アメブロのIDを削除したのにアメブロ運営局からメールマガジンが来た

表題の通りなのだが、アメブロのIDを削除する時に、データをすべて抹消する事に承諾し削除したのだが、アメブロ運営局からメールマガジンが来た。

その件について問い合わせようとしたら、どうもアメブロのIDを持っていないと問い合わせできないようになっていて、

「駄目じゃん・・・。」

と思ったわけで・・・。

Share

年取っちゃいました。

とうとう、三十路にリーチがかかりました。

来年からの30代をよりよくするための準備が出来たらいいなと思います。

とりあえず、LOTO6が当たると嬉しいです。(←おいっ

Share

G/W

2日はお休みを貰えそうだ。

6日もお休みを貰えそうだ。

でも、二日とも休みを貰うと、収入が・・・。

でも、10連休あったら、何か作れそうな気がする。

Share

安全側に立った判断

安全側に立った判断は確かに面白味は無いが、それ以上に周りを幸せにします。

尼崎の電車の件を見て、何故、安全側に立った判断が出来ないのか疑問に思いました。

特に顧客の命を預かっている以上、最大の顧客サービスは時間どおりに目的地に輸送する事ではなく、無事に目的地に輸送する事です。

安全側に立った判断は確かに面白くないし、気づいて貰えなければ怠慢にうつる事もあるかもしれませんが、だからこそ大切なのではないかと思います。

最後に今回の件で、お亡くなりになった方のご冥福をお祈りします。また、負傷された方の、一刻でも早い回復を併せてお祈りさせていただきます。

Share

飲み会終わり

@ITの飲み会は無事終了しました。

楽しい話ができたし、良い刺激も受けられ良かったです。

もうちょっと、交流できたら良かったな。と心残りを感じつつ、それは次回のお楽しみということにします。

Share

ハード酒ケジュール

今日は隣の席の人の送別会でした。

明日は昼から屋外パーティです。

そして夜からは@IT掲示板の非公式オフ会です。

ハード酒ケジュールなので、気をつけて、ほどほどに飲んできます。

Share

缶詰すら食べられなくなるような過ぎ去った事にこだわって、これから得られるであろう利益を見過ごしてしまうのは、どうなのだろうかと思う。

昔から言いつづけていることなのだが、人間はそろそろ

 「自分が豊かで、あり続けるには周りを豊かにしなくてはいけない。」

という事に気づくべきである。

本来、国々の文化は尊重されるべきだが、その文化が周囲に害を及ぼすのであれば、それは偽りの文化でしかないだろう。

本来、文化は押し付けるものではなく、共存共栄するべきものだからである。

そろそろ缶詰すら食べられなくなるような過去にこだわって、未来に得られるであろうメリットを捨てる行為はナンセンスであるという事に気づいて欲しい。

Share

「正しい」という事

「正しい」という事は、結局のところ自分という変数と、現象という変数を乗算した結果が「正しい」という言葉に結びついた結果だ。
つまり、

自分×現象「正しい」

だから、同じ現象でも、自分・・・つまりその現象を観測する人が変われば、それがにもなるし、にもなる。
だから、自分の「正しい」をあまり人に押し付けない方がいい。
それはきっと、その人にとって「正しい」という事ではないかもしれない。
だからといって、自分の「正しい」を軽んじてもいけないだろう。
つまり、
自分の「正しい」を大切にしながら、人の「正しい」を尊重すればいいのだと思う。
その結果、人の「正しい」から学ぶこともできるだろうし、その上で、自分の「正しい」をより固いモノにもできるだろう。

結局のところ、戦争とか争いごとが始まるきっかけは、自分の「正しい」を絶対的なモノだと勘違いして人に押し付けてしまった結果なんだと思う。
それでは、誰も幸せにはなれない。

随分、前からそんな事を思ったりする。

これが「正しい」という言葉に関する、僕が「正しい」と思う解釈である。
だから、必ずしも「正しい」わけではない。

No(1054)

Share