透明ガール/NONA REEVES

久しぶりに出たNONA REEVESのシングル。

作曲は豪太で作詞は最後のアルバムからのタッグ、石渡淳治(supercar)。

透明感のある、夏っぽい曲に仕上がっている感じです。

言葉使いが軽やかなので、ライトウェイトな感じを更に推し進めている感じです。

これからの暑い季節を少しでも涼しくしてくれたら良いなと思う。

そんな感じの曲です。

透明ガールEP

透明ガールEP

Share

推測で具体的な回答をしては駄目

推測で具体的な回答をしては駄目。

間違っていた時に、だれもそれをフォローしない限り、その間違っていた内容が正しい内容として伝播してしまいます。

確信が持てないなら確認してから回答するか回答をしないか抽象的なレベルに止めておきましょう。もしくは後で確実にフォローをするかどっちか。

結果的に間違っている事はありますが、その時はフォローをする必要があるでしょう。

Share

夏ばてかな・・・

最近、最高気温が日によって全く違うからか、あまり良くなかった体調を悪化させてしまった。

こんな時、体が弱い自分に憤りを感じブルーになる。

Share

アルコールとタバコの関係

アルコールとタバコの組み合わせは嗜むというスタンスにおいては良いのかもしれないが、体というスタンスで見ると最悪。

口腔内でタバコの煙の成分がアルコールに溶け出して胃ガンリスクを上げる。

タバコを吸うことで収縮した血管にアルコールを飲むことで血流が増加する。

そういうわけで、むしろ禁煙前提にすべき業態であった居酒屋。

ワタミフードが7月18日に東京都北区赤羽に完全禁煙の居酒屋をオープンするらしい。

少し楽しみである。

それにしても、凄く良い仕事をしている、お気に入りの料理屋が禁煙じゃない事実はつらい。

職人と食材と料理が可哀想である。

Share

まだまだと思える

まだまだと思える。

ずっと、まだまだと思っていたい。

まだまだ、もっともっと。

好奇心は無限大。

想像力は無限大。

昨日よりも今日。

今日よりも明日。

肩の力を抜きつつ。

刺激を受けつつ。

がんばっていない状態のレベルを上げていきたい。

Share