AJAX.NET

Mooさんのブログで知ったのですが、Ajax.NETというVS.NET上でAjaxを簡便に実装できるようにするというプロダクツがあり、

Ajax.NET Blog

試しにダウンロードして実装してみました。

本当に簡単すぎるくらい簡単です。

シンプルで分かりやすいです。

ASP.NET2.0だと[Client CallBack]という同等のものが用意されているようで、標準で用意されているのなら、そちらの方を利用する可能性が高いのですが、現時点で実装したい局面があれば採用しても良いかなと思います。

残念ながらそういった局面が無いのですが・・・。

Share
カテゴリー: .NET

blogでのサンプル提示を躊躇する理由

確かに自分のための覚え書きとして掲示するという考え方もありだし、その結果更に良いアイデアが生まれたら儲けものである。あまり変に考え込まないで、更新する事にしようかなぁ。

どうも、何も知らない自分が知ったかぶっているようで恥ずかしい性格がネックだなぁ。

http://d.hatena.ne.jp/aspx/comment?date=20040716#c

Share

.NETエンタープライズ Webアプリケーション開発技術大全Vol3

いま、読んでいるのですがかなり勉強になります。

設計については痛いところをつかれますね。

僕の場合、どうしても、データアクセス部分を汎用化したくて、単純なクエリでデータ取得して、ロジックで結合したりとかやってるから、やりすぎていないか心配。

でもね。クエリはデータアクセス部分に隠蔽しちゃいたいんだよなぁ・・・。

精進しよう・・・。

それにしても、このシリーズは、かなり有益だ。

このシリーズを出発点として有能な開発者がたくさん出てくるとうれしい反面、うかうかしてられないなぁと思う。

特に設計を蔑ろにしがちな日本のベンダーの大半にとっては、かなり有益ではなかろうか。

Share
カテゴリー: .NET

VS.NETにおけるWeb開発の開発標準として・・・

表示関係のプロパティには何もセットしない。

外部CSSファイルを定義し、cssClassプロパティで定義したクラス名を記述する事。

としたい今日この頃。

思わず、手癖でプロパティ使ってフォントの色とか設定しちゃう気持ちも分かるけどね。

Share
カテゴリー: .NET

『.NETエンタープライズWebアプリケーション開発技術大全 Vol.1 .NET Framework 導入編』読了

『.NETエンタープライズWebアプリケーション開発技術大全 Vol.1 .NET Framework 導入編』

表題の本を読了した、150ページ前後なので、たいした量ではない。

内容的には、あくまで2巻以降の為の序章であり全体の概要にすぎないが、示唆に富んでいて、導入編としての役割を十二分に果たしているのではないか。

.NETの現在から未来までの概要を押さえることができる。また、今日のシステム構築において注意すべき点をうまくまとめた内容となっており、それらの情報が掲載されているURLもふんだんに掲載されているので、マネージャにとっては.NETがどういうモノか、どういう方向に向かっていくのかを知るための本となり、技術者には2巻以降に続くための基礎となるのではないか。

一見、実践を急ぐ読者には内容が無いと思われがちかもしれないが、遠回りしても1巻から読むことをおすすめする。

また、ただマイクロソフトというだけでなんとなく風評に流されて敬遠してしまう人にもお勧めの一冊かもしれない。

Share
カテゴリー: .NET