この年になって汗疹に悩まされる

この年になって汗疹に悩まされています。

全身、特に上半身が痒くてしゃれにならないくらい大変でしたので皮膚科に行ってきました。

初皮膚科はすいてましたのですぐ診察してもらえたし、ステロイド系の処方はされませんでしたので、安心しました。

最近、眼精疲労治療をしているのですが、工程の中に、こめかみにパッドをあてて低周波を流すというものがあります。右目側だけやけに痛いので、なんかあるのかなぁと心配です。

Share

冷蔵庫を買った

冷蔵庫を購入した。

しかも、お得に。

サンヨーの5ドアの奴にしたのだが、価格.comでも105000円くらいだった品物が86000円だったのだ。

しかも、そこからポイントが更に16ポイントつくので、実質72000円くらいになる。

何処のサイトでも、この価格を実現出来ているところはないどころか、10万円を割っているところ自体無い。

3ドアの製品でも10万前後で販売されていたことを考慮すると、とんでもなく得をした事になる。

きっと日頃の行いが良かったのだと思うことにしよう。

Share

ASAHI-NETのADSL接続プランに入会してみる。

現在は、OCNを利用してフレッツADSLのIP網に接続しているのだが、固定IP1個に月額6000円くらいかかるとわかったのと、IPが変わるサイクルが早すぎて、DynamicDNSでの運営も現時的では無い状態であったため、ASAHI-NETのADSL接続プランに入会してみた。

まだ、IDが届かないので、接続は出来ないが、固定IP1個が月額525円というのがうれしい。

早速申し込むつもりだ。

フレッツADSLはPPPoEのセッションを二つ持つ事が出来るから、こういった事ができる。

ありがたいことだ。

Share

引っ越しました。

何年ぶりかのネット断絶も終わりを迎えました。

2,3日とはいえ、結構メールが溜まってたな。

スパムばかりだけど・・・。

ちなみに、ADSLのスピードが以前の8倍くらいになったのはうれしい。

以前は1.2Mbpsくらいだったのが、10Mbps前後に改善された。

おおむね満足。

出費がかさんだので、ちょっと懐が寂しいけどね。

Share

明日は新居の鍵ゲット

新居の鍵はロイヤルガーディアンっていう、セキュリティ面がしっかりした奴に交換する事にした。

ちょっと高かったけど、まぁ、安全を買ったと思えば・・・。

Share