本当に少しだけだけど、かじってみた。
試しに、鼻毛メソッドをシーケンシャルワークフローで実装してみた。
シーケンシャルワークフローは本当に簡単だなと思いつつ、IfElseアクティビティに名前を付けた上に、
Thenと
Elseのそれぞれに名前を付けなくては行けないのは、少しめんどくさいなとも思った。
もし○○だったら?
でthenもelseも分かるから名前の付け方に困った。
thenの時は、○○だった。
eliseの時は、○○じゃなかった。
としてみたけど、なんか冗長な気がする。
他の人はどうやって、このブロックの名前を決めているんだろう。