仕様書を書くときでも、何も処理しない場合は、あえて、「何もしない」など
と記述してますので、それがコーディングに反映している感じです。
仕様書と合わせる意味でも、わざわざ、Notを付けて、否定に書き換えたり
しないですね。
例??
If IsExists() Then
'何もしない
Else
fileName = String.Empty
End If
私は、空のIF文は書かないですね。
比較的許容できない方だと思います。
でも、そのプロジェクトのコーディングルールがそうなっているのであれば、従います。(仕事ですから。)
もし、仕様に残したくて、その上でそのIF文の処理が機能として独立しているのならば、メソッドアウトして、
Public Sub ほにゃ() If IsExists() Then Exit Sub End If ''処理記述
といった形にする事があります。