パワーハラスメント

世の中、まだまだ無意識のパワーハラスメントがはびこっている。

受ける側は社会的な地位が邪魔をして指摘できない。

その中でも無視できないのが下記の

顧客と商談中に顧客が煙草を吸った。

僕は煙草が嫌いというか、煙を吸うと具合が悪くなるのだが、立場上それを指摘できない。

といったケースがある。

これは結構きついものがある。

煙草の特性からすると、吸っている本人よりも回りにいる人たちの方が害を受けやすい。

しかも、その害は蓄積されるものであり、発がん性もあったりする。

このとき、煙草を吸っている本人に悪気はまったくない。別に「僕」たちの寿命を縮めようなんていう意図は全くもってない。

だから尚更、性質が悪いのである。

本人にとってそれが、普通の事だからだ。

だから、悪いとも思ってないのだろうし、そう思う素養もない。

だから、周りの人は自分の寿命を縮めながら我慢するしかないのが現状だ。

早く「受動喫煙強要禁止法」なんてのが生まれませんかね。

「屋外、屋内共に、非喫煙者のいる可能性がある場所では喫煙禁止。」

みたいな感じで。

Share