Windows SharePoint Services 3.0: Software Development Kit (SDK)

Visual Studio Project Templates

Sequential Workflow Library

State Machine Workflow Library

Sample Custom Workflow

Simple Collect Feedback using ASPX forms

Download details: Windows SharePoint Services 3.0: SDK RTM version

VS2005用にWindows WorkFlow Foundation(WF)を利用するためのテンプレートが追加されます。

Windows SharePoint Services 3.0: Software Development Kit (SDK)ダウンロードページ

Windows SharePoint Services 3.0 SDK 日本語ページ

Share
カテゴリー: WSS

Community Launchやります。

私が参加させていただいているコミュニティ、こみゅぷらすで、Community Launchイベントをやる事になりました。

日時:2007 年 5 月 19 日(土曜日) 16:30 ~

場所:ピンクカウ

その他詳細は特設ページでどうぞ。

面白いセッション目白押しです。

ちなみに、私もWindows SharePoint Services3.0について喋らせてもらいます。

Share

[戯言」「やばい」の意味

ここ数年「やばい」という言葉が、「危険である。」という意味ではなく、「魅力的、かっこいい。」という肯定的な意味で使われる事が多い。

と、ここで終わると、今頃何を言っているんだという話になってしまう。

そこで私が何が言いたいかというと、後者の「肯定的な意味で使われている」とされている局面においてもやはり、「危険である。」という意味が含まれているのでは?

ということ。

「やばい」という言葉が使われる時の前提条件が会話か完全に省略されてしまっているだけだと言うことだ。

例を挙げると、

「あの店の料理、やばいよね。(うまいよねという意味)」

というのは、省略しないで会話すると

「あの店の料理、(美味すぎてついつい食べ過ぎてしまって)やばいよね。(危険であるという意味)」

となる。

つまり、対象のものが魅力的すぎて、理性が働かなくなる状態の事を「やばい」と言っているにすぎないのだ。

だが現代の若者は、そんなに理性が薄っぺらいのかというとそんな事はなく、言葉が普及してカジュアルになっているだけにすぎない。

Share

Visual Studio 2005 extensions for Windows SharePoint Services 3.0 version 1.0で気になること

Visual Studio 2005 extensions for Windows SharePoint Services 3.0 version 1.0

という、Windows SharePoint Services3.0テクノロジを利用した開発をするためのツールがあるのだけれど、

このツールをインストールするには、Windows SharePoint Services3.0がインストールされている必要があります。

そして、Windows SharePoint Services3.0自体はWindows Server 2003上にしかインストールできません。

ということは、このツールはWIndows Server 2003上にしかインストールできないわけで、

いつもの開発環境とは別に、Windows Server 2003上にバーチャルPC等を利用して開発環境を構築しなくてはいけないのは、とてもめんどくさいなぁ。

と思うわけで、なんとかなりませんかね。

(だから、まだ試せていない。)

Share
カテゴリー: WSS

昔、ブログに書いていた事に教えられる

昔、ブログに書いていた事を読んで自分自身が教えられる事がある。

そして、時々でいろんな人の文体に影響を受けている事が分かった。橋本治とか。

こだわらない事が信条だったのに、いつのまにか自由な思考を失っている。

そんなことを過去のブログ記事に教えられた。

■[思考]実は世の中に「やってはいけない」という事は無いし「やらなくてはいけない。」という事も無い

http://d.hatena.ne.jp/NAL-6295/20040507/1083938861

■うまくやろうなんて思わないこと

http://d.hatena.ne.jp/NAL-6295/20040909/1094656966

■[思考]自画自賛のススメ

http://d.hatena.ne.jp/NAL-6295/20041116/1100532081

■[思考]「正しい」という事

http://d.hatena.ne.jp/NAL-6295/20050401/1112282524

Share

「[IE] Input type = file 属性の入力フォームにて submit を行っても Web サーバーから反応がない」の回避方法

IE6 (XP SP2)以降からの仕様で、

[IE] Input type = file 属性の入力フォームにて submit を行っても Web サーバーから反応がない

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;890981

というのがあり、

存在しないファイル名や、相対パスを入力した状態でsubmitを行うとJavaScriptエラーになる。

一度JavaScriptエラーになると、ポストバックができなくなるので、困ってしまう。

そんなとき、通常、submitをtry~catchで囲めば回避できるのだが、

ASP.NETの場合、クライアント側のPostBack関数内でsubmitを行っている関係上、難しい。(というか、その方法は無理である。)

では、どう回避するのかと言うと・・・

window.onerrorイベントに、回避するためのfunctionを設定する。

window.onerror = function(Message,FileName,RowNo)
{
alert(Message + 'n' + FileName + 'n行番号:' + RowNo);
}

といった感じである。

これでとりあえず、JavaScriptエラーは回避される。

今回の場合は”アクセスが拒否されました。”というエラーメッセージが出るので、

それをハンドリングして違うメッセージを出力しても良いかもしれない。

Share